九州旅行① 鉄道の巻(36+3)

鉄道

九州旅行①

手持ちのANAカードが年間費発生する
ので、経費削減で解約手続きしてたら、
国内特典航空券が購入できる
最低のマイル分が貯まっている!

旅行好きな浅はかな思考
“旅行に行くしかない”
という事で九州に出かけました。
何が経費削減やねんという話。

 

 

鉄道編『36+3』


ツバメが周ってま~す


九州観光列車『36+3』
乗車してみたく、何とか空いていた
土曜日(緑)ルート
宮崎空港☞別府の予約に成功。

しかもこのルートが良いのは、
宮崎空港駅発。飛行機で飛び、
空港出口を出て階段登れば、
JR駅でアクセス良好なのです。


宮崎空港駅


宮崎空港に『36+3』入線。
ホーム反対側には『特急ひゅうが』が。
よく見て下さい。お互いに
ブサカワでクリソツでしょ。

『ひゅうが』の型787系を
改造したのが『36+3』になります。
すなわち『ひゅうが』ビフォー。
『36+3』アフターなのです。


36+3 (アフター)                   ひゅうが(ビフォー)


『36+3』のボディが、
『ななつ星』の様に黒光沢で
☄ピカピカ☄なので鏡の様に
自分の姿が映り込んでしまいます。

写真撮影泣かせです。
反射を考えて斜めからの撮影。
金文字・金ロゴが黒に映えて
高級感増し増しですね。


黒光沢スゴッ!


星☆で36+3を表現しております。
+のフォントも凝っていて、
十字架にも見えるし、
ハリーポッター(ロゴの)のポの様。

世界で36番目に大きい島九州に
驚き+感動+幸せの3要素を加え、
36+3=39サンキュー(感謝)の
気持ちを広げる意があるらしいです。


素晴らしいコンセプト

 

 

ルート


土曜日ルート

『36+3』は木曜日~月曜日に
走行(火・水は運休)しており、
連続乗車すると、九州全体を
反時計周りに1周できるのです。

今回はその一部分である
土曜日ルート・宮崎空港駅11:37発
⇨別府駅17:12着に乗車しました。
(途中停車駅は宮崎駅、※延岡駅、
※宗太郎駅、※重岡駅、大分駅。)
※駅では途中下車観光があります。

約6時間の走行コースでしたが、
“あっ”という間に終了でした。
では『36+3』の車両概要と
途中観光の紹介をしていきますね。

 

 

6号車


6号車                          銭湯ではありません


6号車は靴を下駄箱に入れて
(下駄箱の番号は席番です)
車両に入ります。
それはナゼかと申しますと。。。
お風呂が。。。

ある理由ではなく、
畳敷きになっているのです。
靴を履かずに寛げるのです。
車両間移動は面倒だけどね。

座席デザインとか見て、
何処かで見た事あるぅ~と、
思える方は観光列車好き❤ですね。
王道の水戸岡鋭治デザイン

内装も和に寄せてあり、
畳と木製調度品が落ち着きます。
畳は熊本県八代産のイ草を使用。
八代亜紀さんの故郷イ草だね。

畳車両は珍しいと思い、
6号車狙いで予約しました。
最初満席で取れなかったのですが、
定期的に空きを見て意地で取りましたw

シート背面には革製のポケット。
テーブルは大きめのサイズ。
座席配列は2-1配列となっており、
ゆったり空間となっております。

 

 

5号車

5号車は6号車の畳をなくした
通常の床材車両と同じタイプです。
靴脱ぐのが面倒な方はこちらが
良いかも。ゆったり感は同じ。

 

 

4号車

4号車マルチカーとなります。
共用スペースとなり、沿線の魅力を
伝える動画の上映や、様々な車内
イベントを実施する場です。

乗車した土曜日ルートは、
日田大山産の梅を使った
梅酒づくり・梅シロップづくり
体験を実施していましたよ。
(有料で先着順です)


ラウンジとして利用可


白と青を基調としたスッキリ空間。
雑誌を見て寛ぐ事もできます。
雑誌は自分の座席で見る事も
可能でした。優雅~!


自分の座席が飽きたら座りにきて

 

 

3号車

3号車の半分はビュフェカ―
九州の美味しいものや、
こだわりの匠の品を頂けます。
カウンターのデザインが格好良い。

3号車のもう半分は個室で、
ボックスシートとなります。
定員1~2名で6室あり、
ビュフェ(同号車)に近いのが良点

1人利用も可なので、1人で
優雅に過ごしたい人にも最適。
入り口が暖簾(のれん)風が良い。
他の号車(1.2号車)の個室より狭め。

 

 

2号車

2号車は3号車より個室感が
増し増しになります。
定員3~6名の個室が3室あり、
6名利用できる個室は貴重。

 

 

1号車

1号車は2号車をさらに
グレードアップした感ある個室
重厚的でクラッシックな、
落ち着いた雰囲気となります。

床材は6号車と同じく
畳の個室が良い場合は、
1号車狙いとなります。
定員3~4名が3室あります。

列車というよりは、
動く豪華ホテルです。
楽しみながら移動できるのは、
観光列車の醍醐味ですね。

 

 

 

お手洗い

お手洗いも普通の列車より
シャレオツな雰囲気。個人的に
嬉しいウオシュレット対応。
廊下は美術館の様。

 

 

 

眺望

窓が障子風で和室空間。
日除けが簾でオシャレなのですが、
残念な事に、このオシャレ演出が、
眺望を遮ってしまうのです。

左に障子を空けると、
右半分の眺望しか見えません
右に障子を空けると、
左半分の眺望しか見えません

この点が個人的には残念ポイント。
大きい窓のワイドビューで
眺望を楽しみたいものです。
各号車何かしらの窓枠半分ビュー


マルチカーでは下半分眺望

 

1号車 個室
2号車 個室
3号車 個室(狭め)+ビュフェ
4号車 マルチカー(ラウンジ)
5号車 座席
6号車 座席
車両は1号車か6号車

 

 

座席テーブル

座席サイドからテーブルを出し、
半分状態のをさらに空けると、
通常の倍ほどのテーブルに。
広々スペースで食事を楽しめます。

 

 

 

お食事(ランチ)

ランチプランの弁当を頂きます。
土曜日ルート座席車両(5・6号車)は、
宮崎市にある『パッパカルボーネ』
“わ”イタリアン料理です。

何と2段になってます。楽しみ~♫
因みに個室車両(1・2・3号車)だと、
宮崎市にある『季節料理かわの』
特別懐石弁当になります。
(階級の差感じるぅ~)

上段は、彩華やかな6品目。
ナポリ定番の家庭料理を
宮崎の旬の食材で表現したもの。
おかず名はお洒落すぎて理解不能。

下段は、宮崎県産黒毛和牛
“ひなた”のローストビーフ。
自家製プラムシロップで
風味付けしてあるとの事。
(葉っぱは食べれるのか?お飾りか?)

 

座席個室とでは弁当発注先が異なる
曜日により弁当発注先が異なる
個室
(1.2.3号車)弁当付きプランのみ
座席
(5.6号車)弁当なしプランもあり

 

 

座席のみと座席弁当付きの
差額が約5,000円でしたので、
座席のみにしてこのお金を浮かし、
自分で好きな弁当を購入するのも手
弁当付きには36+3オリジナル
風呂敷が付きますが、
この風呂敷は3号車売店で
各色600円で購入可能なのです。
(座席弁当なしプランの人もゲット可能)

土曜日ルートは緑ルートなので、
風呂敷も緑が付いてくるのですが、
(弁当付きプランの場合)
売店では各色販売しているので、
好きな色を購入できる利点も。

 

座席(5.6号車)の特権
弁当なしプランがある
(好きな弁当を購入して持ち込み可能)
風呂敷なしだが売店購入可

 

 

停車駅

延岡駅

ここからは途中停車駅のご紹介。
最初の停車駅は『延岡駅』で、
停車時間は約10分。
特産品販売をしています。

その中で私が気になったのは、
『破れ饅頭』確かにあんこが
沢山入っているけども。。。
破れるほどではないw

 

 

 

宗太郎駅

続いての停車駅は『宗太郎駅』
停車駅は約10分。
宮崎県と大分県の県境にある
有名な秘境駅特別停車です。

下の写真の時刻表に注目!
下り1本上り2本しかないのです。
通常この駅に途中下車したら
悪夢を見る事でしょうw 

ポストがありますので、
ここから記念投函してみては。
車輪がむきだしの列車を撮影
できますので、ぜひ撮影を。


良いアングルで撮れます


歩道橋がありますので、
歩道橋の上から眺める列車も
最高です。天井がしっかり清掃
されている事に感心してしまった。


歩道橋からのアングルも最高


発車時間が近づくと、
鐘の音でお知らせしてくれます。
あの鐘を鳴らすのは~あなた・・・
ではなく、JR九州職員です。


チリンチリン♪発車します!

 

 

重岡駅

最後の停車駅は『重岡駅』
こちらも特産品販売がメイン。
和栗生どら焼きが有名らしく、
もちろん狙いにいきました。

ところが。。。速攻売り気れ!
なめてた。。。悔やまれるぅ。。。
試食したら和栗ジャムが美味しく、
こちらをどら焼き代案で購入。
(紙袋デザインが可愛い)


残念だったねの表情の36+3                和栗ジャムお勧め


大分県かぼす推しでしたので、
お値打ちなかぼす塩せんと
つぶらなカボスを購入。
塩せんはお勧めです。
(軽くてサクッと食べれます)

 

秘境駅の宗太郎駅で途中下車
途中下車駅で地元品を購入できる

 

 

車内

宮崎の名産『スコール』を車内購入。
初代社長が牛乳とサイダーを
こぼした事から閃いて開発された
日本初の乳性炭酸飲料なのです。
(天才はこぼしても閃くのですスゴッ)

 

懐かしのスコールが購入できる

 

 

別府駅

ここでいきなりトンチです。
沢尻エリカさまが屁をこいた
駅はどの駅でしょうか?
シンキングタイム♫

正解は、沢尻エリカさまの
名言“別に~!”プラス、
屁の音“プー”で、
別府駅でした。

・・・な理由で(どんな理由?)
大分駅を出て別府湾を見ながら
終着駅『別府駅』に到着しました。
お疲れ生です。


可愛い駅名看板                     暖簾が粋

 

36+3良点
車内は和空間で落ち着く

ワンランク気分
移動しながらしめる
プチ『ななつ星
36+3悪点
車窓
が半分遮られる

 

 

九州観光列車『36+3』
機会があればぜひご乗車を。
非日常感を満喫できますよ。
それではまた。

 

by のりドン

コメント

タイトルとURLをコピーしました