十津川温泉 1日目の巻

旅行

「十津川温泉」1泊2日の旅

十津川温泉 1日目の巻

22年11月
十津川温泉に出かけてきました。
今回はそのレポです。
ご参考になれば幸いです。

 

天空の郷 果無集落

名古屋からJR南紀に乗車して
約3時間30分、新宮に到着です。
(国際線ならグアム到着ですw)
ここからレンタカー配車して
まずは果無集落に向かいます。

本当にここであってる?と
心配するぐらいの小道を進みます。
Sクラス(小型)レンタカーで良かった&
雨天で車の往来が少なくひと安心。

果無集落に到着。(新宮駅より約90分)
この時は雨天で駐車場ガラ空きでしたが、
3台しか停めれませんので要注意。
近くにはキレイなトイレもあり安心。

駐車場から少し登りを歩いて行くと
熊野古道の小辺路の世界遺産記念碑が
見えてきます。この路は高野山から
熊野本宮大社までの約72kmの路です。

歩いたらご利益ありそうな道ですね。
日本初の道での世界遺産であり
世界で道の世界遺産は2つしかなく
(もう1つはスペイン)

大変貴重な存在であります。

果無山脈を背景に
古き良き日本の原風景が残っており、
のどかな雰囲気を味わるスポットです。
生憎の天気でしたが情緒あります。

 

情緒ある日本の原風景
小辺路は道での貴重な世界遺産
道が狭く駐車場3台まで

 

 

上湯温泉

湯泉地・十津川・上湯温泉の3つの
温泉地を総称して十津川温泉郷
なっており、何とここの全ての
温泉施設が源泉掛け流しの湯

近くの温泉地3つが揃って
源泉掛け流しの湯というのは日本初。
その中で川が目の前に広がる
開放感あふれる上湯温泉へ。
(果無集落より約20分)

女性の皆さまには悲報です。
女性には開放的空間すぎる為に
小屋みたいな浴場の高台から
景色を楽しんで頂く感じです。
(十分景色は楽しめますよ)

 

男性の皆さまには朗報です。
脱衣したら開放的な露天です。
木々の緑に囲まれて
川の流るる音を聞きながら天国です。

川に入る事もできる様ですが
流れが速い様なので要注意
ドンブラコ桃太郎状態です。
おまけに周囲から丸見え覚悟!

こちらの開放的なお風呂に
入浴をしている女性の
ポスターを見かけしましたが
あれはどうやら広告用の様です。

開放的なお風呂に
カップルで入浴したいって
言うじゃない♪
混浴でありませんから残念!
(by 波田陽区 ただのヒガミ)

夏はアブが飛んでくるそうです。
大きくてウザいし羽音が嫌ですね。
ホタルの季節にはホタルが
見られる事もあるそうです。

 

自然に囲まれて開放感ある温泉
女性は少し開放感に欠けるかも

 

 

ホテル昴

十津川温泉『ホテル昴』に宿泊。
決め手はキレイな施設
私は昴と聞くと反射的に
谷村新司を思い出してしまう。
(昴に洗脳されている)

尚、当ホテルは谷村新司とは、
何の関係もございません(♪ピンポンパンポーン)
ロビーは天井が高く開放感があり、
休憩スペースも沢山あり寛げます。

チエックイン時フロントに係員1人。
私が案内説明されている間に
何か係員に対応して欲しそうなお客が
1人2人3人・・・と増えていく。

私の背後にチラつく影、
チラつく影を見えていない程で
話を進める係員。気が気でない。
早くお部屋に連れてって~。
(係員の増員をお願います。)

他のお客さまの圧をくぐり抜けて、
やっとこさお部屋へ。
落ち着くぅ~和室。日本人だもの。
(相田みつを風)
先ほどの気まずい空気感が嘘の様。

洗面は定番的なタイプで、
トイレは個室でウオシュレット完備。
この組み合わせが日本の良い所。
海外ではなかなかありません。
(ブラボージャパン!)

敷地内に温泉を利用したプールがあり
珍しいので利用してみました。
温かくもなく冷たくもなく・・・
ん~微妙な温度ですw

25mプール&幼児用プールもあります。
トレーニングプランの掲示があり
体を鍛える事ができます。
地域の健康増進プール的な感じです。

私が行った時は私1人しかおらず、
貸切りプールでセレブ状態です。
適度に泳ぎ、お腹が空いたので、
夕食会場へレッツゴー!

夕食会場はレストラン石楠花、
リニューアルしたばかりでキレイ。
個室対応になっているので、
プライベート空間が保てます。

まずは前菜’Sです。
前菜’Sは旅館夕食あるあるです。
メニュー表を見て
こんなに食べれるの~と思いきや、

ギュギュギュと
ミクロ化されておりますゆえに
メニューと実物料理照合に
お時間がかかってしまうどぉすぅ~w
(なぞの京都弁)

私だって大人さかい。
前菜が小物である事は
わかっておりやすぅ~。
ここからがメインさかい。

さあ皆様もお付き合い下さい。
メニューを見ながら一緒に
料理照合して参りましょう!
イマジネーションを掻き立てて~。


☟その日のお魚

 

☟松茸の土瓶蒸し
(松茸さまとお会いできるとは)

 

秋鴨ガーリック醤油焼き
(鴨と聞いただけで高級感を感じてしまう)


☟豆乳豆腐と秋茄子

 サーモン 柿
 マスタード醤油
(少し庶民チックになってきたぞ)

 

子持ち鮎揚げ出し
 十津川木ノ子色々
 (新種の早口言葉か)
 糸花


ご飯(北海道ななつぼし)
奈良漬け
赤出汁と続き
最後に水物

水物’Sは下記左側から
(前菜’Sに負けない小ささ)
洋梨のコンポート
 マーマレードのシャーベット
 大和緑茶のわらび餅

バランス良い料理内容で
ボリューム感もちょうど良く
大変美味しく頂けました。
料理長はじめ皆様ありがとう!

(夕食に満足してロビーに向かいます)


ロビーには西村京太郎
十津川警部シリーズコーナーが。
西村京太郎が十津川出身なのかと
思いきや東京出身。何で?十津川?

西村京太郎が主人公の探偵の名前で
悩んでいる時に日本地図を見ていて
十津川村を見つけコレだと思い命名。
所さんのダーツの旅的な決め方w。

続いてメインの大浴場をご紹介。
大浴場は正真正銘の温泉で
温泉は最高レベルの
源泉100%掛流し加温加水循環無し

効果としては美肌効果、
生活習慣病の予防、老化予防、
健康寿命を伸ばす
美容と健康に効果がある温泉。

小さいながらもサウナがあります。
コロナ対策で定員1名
先着早い者勝ちです。
運良く私の独占状態でした。
(プールと言い独占禁止法に引っ掛かりそうw)

水風呂もあり
露天もあるのでどこかに腰掛けて
外気浴も出来ます。
故にととのい環境が揃っています。

やはり露天風呂は解放的で良いですね。
夜は星空を見ながら
日中は木々の緑を見ながら
自然と溶け込めます。

朝と夜とでお風呂が入れ替わります。
内風呂はそんなに変わりませんが、
露天風呂のタイプが変わります。
本日の朝は檜風呂と五右衛門風呂
(別風呂には打たせ湯・寝湯がありました)

空を見上げると朝焼けがキレイ
下記写真中央あたりの雲が
飛行機に見えませんか?
これがほんまもんの飛行機雲です。

無料の足湯が建物裏手にあり、
こちらは宿泊者以外でも利用可。
足湯も期待を裏切らない
源泉かけ流し100%の天然温泉

屋形を取り付けた人力ロープウェイ
野猿があります。この屋形に乗り、
引き綱を自分でたぐり寄せながら、
対岸に渡っていくものです。

自分の体重の重さに自覚があるのでw
今回は控えさせて頂きました。
だって戻れなくなると怖いし
迷惑かかるし大迷惑だもん!

最後に朝食を紹介して
この回は締めさせて頂きます。
THE健康和食って感じですかね。
何とも朝から幸せ❤

 

十津川温泉郷の中でキレイな施設
源泉かけ流し100%の天然温泉
人手不足を感じるフロント対応

 

お勧めホテルのですので、
是非良いプランを探して
宿泊実体験してみて下さいね。
☟下記サイトご参考に
ホテル昴で検索

こころから

赤い風船 国内
この続きの
☟十津川温泉2日目の巻はこちら

またね。

 

by のりドン

コメント

タイトルとURLをコピーしました