横浜・横須賀・猿島の旅

旅行

1泊2日の旅

 

横浜[1日目]

動くガンダム見てきたよ!

熱烈なガンダムファンではありませんが、
動くガンダムを見てみたいと思い、
私は横浜の山下ふ頭にある
『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』
(さすが横浜はオシャレなので横文字表記です)
2022年3月某日に出かけてきました。

みなとみらい線「元町・中華街駅」で降車。
山下ふ頭に向かって歩いて行くと
巨大なガンダムが出現!【写真下】
(機動戦士ガンダム~ガンダム♪と口ずさむ)
見えた瞬間ハイテーション!です。

ガンダムは見えているのですが、
なかなか辿り着きません。
ガンダムの大きさを実感しながら
横浜港を横目にやっとの事で到着。
入場料大人1650円を支払い
『アムロ行きま~す!』

ついに目の前にガンダム登場!
人と比較すると
(人をタバコ箱扱い)
ガンダムの巨大さがわかりますね。
【写真上】

ショーの時間になると
ガンダムが動き出します。
動くと言えばそれまでですが、
動かすには物凄い技術力が必要なのです。

特別観覧デッキから(高層より)
「GUNDAM-DOCK TOWER」(有料)にて、
超接近して動くガンダムを
見ることもできますが、
私が行ったときは完売でした。

ショー時間ごとに
ガンダムの動きが違いますので、
お時間がある方は数本見られる事を
お勧め致します。

動きが違うので
色んなガンダムポーズを拝見できますよ。
ではここからは私が激写した
ガンダムポーズコレクション
お楽しみ下さい♪

●エントリーNO.1 【写真上】
 ひざカックンガンダム

●エントリーNO.2 【写真上】
 ツンデレ(フン!)ガンダム もしくは
 あっち向いてホイガンダム 

●エントリーNO.3 【写真上】
 春日トゥースガンダム もしくは
 We areナンバー1ガンダム

●エントリーNO.4 
【写真上】
 イヤ~ン、バカ~ンガンダム 

あなたは、どのガンダムポーズが
お気に入りですか?

こんなにポーズ多彩なガンダムを
見ることができるのです。



併設する施設には、
動くガンダムの仕組みを楽しく
学べる展示会場や、
カフェ、ショップなどもあります。

『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』
実物大展示ガンダムはあるけど、  “動くガンダム”ココだけ。
みなとみらい線元町中華街駅から徒歩約10分
※期間限定で23年3月31日まで       (22年7月15日まで休業中) 火曜定休日
詳細は⇨GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
 
 

YOKOHAMA AIR CABINに乗ってきたよ!

ガンダムとお別れをして、
約30分歩き運河パークにある
みなとみらい都市循環型ロープウェイ
『YOKOHAMA AIR CABIN』
乗り場に到着。

よく最近メディアに出てくるので、
ミーハーな私は、このロープウェイに
乗ってみたかったのです。




「運河パーク」⇔「桜木町」間の
片道約630mを約5分で結びます。
お代金は片道大人1,000円なので、
(往復券は大人1,800円)

1分=約200円、1m=約1.587円
高い?安い?
コイ計算をしてみました。
この距離を歩くと約10分です。

興ざめする情報を後にして
『YOKOHAMA AIR CABIN』に乗車。
近未来的な乗り物感で格好良く、
近未来に来たかの様な錯覚を覚えます。
 
日本初の常設都市型ロープウェイで、
見下ろす様に都市撮影ができる
貴重なスポットでもあります。
【写真下】


また日本初の冷房システムも完備
暑い日も快適空間です。
夜のライトアップがキレイなので、
夜景を楽しむ事もできますよ。

片道乗車で良ければ、
「運河パーク」⇨「桜木町」より、
「桜木町」⇨「運河パーク」の方が
空いているかと思われます。

『YOKOHAMA AIR CABIN』
日本初の常設都市型ロープウェイ。
日本初の冷房システムも完備。
詳細は⇨YOKOHAMA AIR CABIN
 
 

川崎[1日目]

カワスイ川崎水族館に行ってきたよ!

JRにて桜木町⇨川崎まで移動(約16分)
川崎駅東口を出てスグの川崎ルフロン10階へ
ここにお目当ての
2020年7月にオープンした新施設
『カワスイ』(川崎水族館)があります。

街中でありながら
水族館を楽しめる施設なのです。
大人入場料2,000円を支払い
“スイスイ”進みます。

 

何だかシャレオツで
ムーディ感ある水族館。
どこかの大豪邸の
成り金水槽にも見えなくはない。
(これまた失礼)


デジタル映像を駆使した
“最新デジタル技術”水族館です。
【写真上】
動物ショー的なものもなく、正直
少し
物足りないかなと思っていたところに
感動の出来事が!

その感動の出来事とは、
アニマルゾーンにて、
ナマケモノを間近で
見る事ができたのです。
【写真下】

水族館なのにナマケモノがいるのです。

個人的には1番の感動でございました。
爪がまるで“ジョイナー(元陸上選手)

 

色々と趣向を凝らして、
面白いイベントを数々実施しておりました。
私が行った時は、
『ナマズ総選挙2022』開催中で、
ポスターが面白くそのナマズの特徴もわかる
優れものでした。

この投票結果で、
どのナマズがセンターとなり、
今後NAMAZU48として活動していくのか?

『あなたをビビビ!』
何ていう曲を発売する日も近いかも。
ナマズの魅力に感電してしまぅ~。
興味深々ですね。
(冗談ですよ)

 

『カワスイ川崎水族館』
川崎駅直近の最新デジタル水族館。
色々とイベントを工夫されている。
少し物足りない感はあるかも。

詳細は⇨カワスイ(川崎水族館)

 

横須賀[1日目]

メルキュールホテル横須賀に宿泊したよ!

京急電鉄で京急川崎⇨汐入まで移動(約50分)
明日早く“猿島”に行きたかったので、
汐入駅直近の
『メルキュールホテル横須賀』
に宿泊しました。

汐入駅周辺はお店が少ないので、
繁華街近くがご希望の方は、
京急電鉄の横須賀中央駅付近の
ホテルがお勧めとなります。

劇場チックな受付で
可愛いくも落ち着き感があります。
おフランス感ありますね。
チエックインを済ませお部屋へ。

お部屋は清潔ですが、
入った瞬間の感動はありません。
テーブル、イス等々の設備品が古く
もう少し高級感があると思っていたので、
少し残念な感じでした。

最近の新しいビジネスホテルは
快適で居心地が良いから、
それと比較すると落ちるかな
というのが正直な感想。

さらに残念だったのが、
水回りの古さです。
浴槽は大きくて足も伸ばせて
良かったのですが。。。
優雅に浸る気分とはいきません。

そしてバスルームと部屋間が
かなりの段差がありますので、
ご利用される方は注意して下さいね。
(バスルームから部屋に行く時に要注意)

軍港好きな方は、
高層階軍港ビューのお部屋もある様なので
狙ってみてはいかがでしょうか。

『メルキュールホテル横須賀』
横須賀観光に便利。
新しさを求めない方。
詳細は⇨メルキュールホテル横須賀
 
 
 


猿島[2日目]

猿島に行ってきたよ!

チェックアウトして
『猿島』に行くために、
三笠公園(猿島渡船乗船場)へ。
宿泊ホテルから徒歩約15分です。

料金は往復乗船券1,500円に、
猿島公園入園料500円を加算して、
大人2,000円ニャリ。

朝一の便9:30発に乗船。
そんなに人はいないだろうと
思っていたら何という混雑ぶり【写真下】
猿島ナメてました。
(とある日曜日の朝です)




わずか約10分で猿島に到着。
しかも海キレイやん。
(ビーチの方は海のキレイさ劣ります)
デッキもあり海&横須賀の街を遠くに望み
休憩することができます。

猿島到着後すぐに
『探検ツアー』600円(所要時間約30分)
を申込みました。
ガイドさんが楽しく猿島の事を
説明して下さいます。しかも適度な時間。
このツアーはお勧めですよ。

猿島は東京湾に浮かぶ唯一の自然島で、
湾内最大の無人島との事。
かつての砲台と弾薬庫跡が残る
歴史遺産の“要塞の島”
そこに自然の緑が融合して、
素敵な風景を生み出しています。

整備が行き届いており、
大変歩きやすい道となっております。



この緑と廃墟感が、
ジブリ映画『天空の城ラピュタ』
世界感に似ているという事で猿島は、
有名で人気スポットでもあるのです。
(ミーハーな私はコレ目的で来ました)

和歌山県にある『友ヶ島』
ラビュタ感ある島で有名ですが、
友ヶ島には行った事があったので、
猿島と比較してみたかったのです。

両島の視察結果としては、
猿島の方が整備されていてキレイで、
施設も充実。その為に一部人工感。

友ヶ島の方は荒々しい自然な感じ。
整備はそんなにされておらず、
施設の充実度は落ちるかな
といったところ。

それにしても日本各地に
ジブリ認定かは定かでない
スポット候補が沢山あり、
何なら外国にもありますよね。
ジブリ人気は強いね。
(木々と掛けてるよん)


 
ついにラビュタ感最高スポットへ【写真上】
この2つのトンネルを入れて
全体背景を撮るのがベストショットの事。

ここからは横須賀ストーリー(猿島編)
を暫しお楽しみ下さい。

いざベストショットの撮影開始!
折角なら人が入らない自然風景を撮りたい。

奥のトンネルにご滞在中のカップルを発見。
早く動いてくれへんかなあ~。
めっちゃ世界観に浸ってるやん。
右のトンネルの方から多数の声が・・・
団体さまが接近中・・・

ここから脳内パニックです。
カップル早く退いて、団体が来てしまう。
カップル早く退いて、団体が来てしまう。
カップル早く退いて、団体が来てしまう。
リフレインが叫んでる。

もう限界やぁ。(トイレかっ)
右トンネルから団体さんが
登場してしまうぅ~。
カシャ!
以上が上のベストショットです。

尚カップルには何の罪もございません。


レンガの積み方で、
イギリス積み、フランス積み、ドイツ積み、
等々の判別ができる様です。
そんなに細かくレンガの積み方何て
見た事なかったし、
気にした事がなかった。

砲台跡地を見たり、
海の近くに行けたりと
色々なスポットがあります。
【写真上】

この司令塔っぽい建物は
『仮面ライダー』の敵、
ショッカーのアジトとして
ロケ撮影が行われたとの事です。
キィ~キィ~と聞こえてくるとかこないとか。
【写真下】

ところで猿島なのに
全然猿が写真に写ってないよねと
思ったそこのあなた、
“目のつけどころがシャープ”でしょ。
猿島には猿は生存していないのです。

じゃあ何で猿島? それは・・・
昔々、日蓮が航海中に嵐と遭遇。

この時、白い猿が現れこの島に導かれ
難を逃れたのが由縁で、
猿島と名付けたとの事です。


日蓮が万が一、
ナマケモノに誘導されていたら、
この島はナマケモノ島だった理由です。
現れたのが猿で良かったですね。
〇島で〇に色々動物当てはめてみましたが、
猿島が1番しっくりきました。

『猿島』
廃墟&自然“ラビュタ感”を満喫。
横須賀から近い
詳細は⇨観光|無人島 猿島

 

 

横須賀[2日目]

『TSUNAMI』でビッグハンバーガー食べてきたよ!

猿島から三笠桟橋まで戻り、
そこから徒歩約15分。
どぶ板通りにある有名な
ハンバーガー店『TSUNAMI』へ。
(サザンじゃないよ)
鉄人28号が目印となります。

近くには姉妹店
『TSUNAMI BOX』があり、
こちらはスパイダーマンや、
バットマンが目印
どちらのお店にしようかな?

『TSUNAMI BOX』の方が
やや行列が少なく新店でもあるので、
こちらに決めかけたのですが、

もう1人の自分が、

やはり本店の味やでと言いなはる。
(両店とも同じ物が食べれるのだけれども)
この心の戦いの葛藤は。。。

鉄人28号の勝ち

『TSUNAMI』で地道に待ちます。

 

どぶ板通りは雰囲気ある商店街で、
スカジャン発祥の地として有名。
待ち時間に散策して、
お気に入りのスカジャンを
購入するのも手ですよ。

 

待ちに待ち、待望の店内へ。
人気ナンバー1の
ジョージワシントンバーガー
1,870円を注文。略してGWバーガー。
(ゴールデンウィークバーガーではありません)

牛肉が香ばしくジューシーで美味しく、
ボリューム満点で大満足☆
大きいので早く食べないと
ドンドン冷めていきます。

海軍カレーも食べたかったのですが、
ハンバーガーでお腹一杯。
デザートは別腹という事で、
頑張ってストロベリーチーズケーキ
935円を注文。
アメリカンな大味な感じ△

食べられなかった海軍カレー
お土産で購入する事にして
これで横須賀三大グルメ制覇です。
意地でも制覇したい私。

『TSUNAMI』
横須賀三大グルメを堪能できます。
特にハンバーガーがお勧め
詳細は⇨TSUNAMI
 

YOKOSUKA軍港めぐりに行ってきたよ!

TSUNAMIで食べ過ぎた
重い体を動かし徒歩約10分
軍港めぐり受付カウンターへ。

15:00発の最終便にギリセーフ!
通常大人1,600円ですが、お得割があり、
猿島の乗船券を見せれば大人1,000円に。
ラッキ~☆

意外と可愛らしいお船で、
約45分間のクルーズとなります。

日により違うかもですが、
乗船してみた感じ、
進行方向右側の席の方が
見応えを感じました。
軍用艦が見やすいです。
空いてれば自由に移動できますけどね。

海上自衛隊の潜水艦や護衛艦
米海軍のイージス艦などを
実際に見ると大迫力で興奮します。
何が見えるかはその日により違います。

数々の軍艦船の説明を
案内人が楽しくわかりやすく
説明してくださいますので
大変勉強になりますよ。




日本の軍港は、
横須賀・呉・佐世保・舞鶴・大湊の5つ。
軍港めぐりの観光船は、
横須賀か呉が運航日、本数も多くお勧め。
東の横須賀西の呉といったとこです。

●軍港めぐり観光船情報
[大湊]イベントの時に運航
[舞鶴]火水運休 平日2本・土日祝3本運航
    GW・お盆期間中は毎日運航
[佐世保]土日祝1本運航 冬季運休
[呉]火運休 平日4本・土日祝5本運航
[横須賀]毎日運航 平日5本・土日祝6本運航
※その都度情報はご自身でお確かめ下さいませ。

1番条件が良いのは横須賀ですね。
基本毎日運航で
運航本数が多いので行きやすく、
観光の計画も立てやすい。

ただ呉よりは軍艦船の接近感がなく
迫力度が少し劣る気がしました。

軍港めぐりのホームページは、
5つの軍港の中で1番横須賀
見やすくてキレイでセンスが良く
ピカイチですよ。
1度チエックしてみて下さいね。

『YOKOSUKA軍港めぐり』
毎日運航で本数が多く条件が良い
周辺観光も充実

詳細は⇨YOKOSUKA軍港めぐり


以上、
1泊2日満喫の
『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』
リポートでした。(古っ!)
またね。

            by のりドン

コメント

タイトルとURLをコピーしました